AEAJアロマテラピーアドバイザー資格認定スクール
AEAJアロマテラピーアドバイザー資格認定スクール
習い事、イベントなど。ここちよい香りや手作りの優しさに触れるように。ほんの小さなきっかけとハッピー感ある時間。
福島市 石鹸&アロマ教室
アロマティックプチ
(公社)日本アロマ環境協会認定スクール
Confirmation Items
レッスンご参加の確認事項

準備物や服装について
●一部、エプロン等が必要なレッスンがございますので、その際はご連絡します。
●万一材料がこぼれた場合などを考慮し、汚れてもよい普段着でお越しください。
●必要に応じて、お飲み物等は各自お持ち込みいただいて構いません。
●感染予防のため、マスク着用をお願いします。

お支払いやキャンセルについて
●参加費は当日、レッスン開始前に現金またはPayPayでお支払いください。
●レッスン開始後のキャンセルや返金は受け付けておりません。
●ご不明な点は事前にお問合せください。

作製作業や作品のご使用、保管について
●作製作業や作品のご使用・保管はご自身または保護者の責任のもと行ってください。
●作品はご自宅で楽しむ範囲でご活用ください。

材料について
●AromaticPetitのコスメづくりや石鹸づくりで使用する材料は、化粧品原料や化粧品基準を満たしていますが、お肌の状態やアレルギーの有無には個人差があります。お肌に合わないと感じた場合はご使用をおやめください。また、そのことによって生じるトラブルに関して当教室は一切の責任を負いません。

香りについて
●コスメづくりや石鹸づくりでは、100%植物由来の香りである「精油(エッセンシャルオイル)」を使います。キャンドルのような雑貨に相当する作品では、専用の人工香料(フレグランスオイル)を使います。
●作品の特徴上、香りを使わずに仕上げる作品もございます。
●香りの好みには個人差があります。強い香りが苦手な方は無香料で作ることもできますので、ご希望の際は事前にご連絡ください。
●飲食スペース等のイベントでは、無香料でも楽しめるメニューや、天然のほのかな香り(柑橘系など)を用いるメニューをご紹介いたします。

参加人数について
●ほとんどのレッスンは1名様から開催します。ご家族やお友達、サークルなど、数名様のグループレッスンもできます(教室駐車場5台)。人数によってレンタルスペース使用で開講する場合もあります。
●10名様~、作製品や個数、時間などを調整して、オリジナルの内容で出張レッスンします。

撮影について
●たくさんの皆様に作品鑑賞を楽しんでいただけるよう、また教室情報をオープンにするため、完成した作品やレッスン風景は撮影させて頂きSNS上で公開しております。お顔が写らない範囲ではございますが、撮影や掲載をやめてほしい場合はお声かけください。
●お客様には、基本的にレッスン工程の撮影や写真の二次利用はご遠慮いただいております。子どもさんの自由研究などの目的で写真撮影が必要な場合は、事前にご相談ください。

オンライン講座について
●ZOOMによるオンライン講座を行っています。事前に材料を宅配でお送りします。送料は実費ご負担ください。オンラインで実施しやすいもの、しにくいものなどあります。また、道具の返却が必要なレッスンもございますので、まずはご相談ください。お見積りは無料です。