こんにちは。これからの暑い季節を快適に。
アロマを取り入れて健康アップ。
あづま総合体育館様で、アロマクラフトづくりを開催させていただきました。
1つ目はアロマ石けん。
季節に合わせて水ようかん風のデザインにして頂きました。
少し小さいですが、
金魚の石けんも入っています。

横に綺麗に入れた方もいらっしゃいました!可愛いですね。

2つ目は、今年たくさんの方に作っていただいているアロマ重曹サシェです。
スーパーやドラッグストアで安く購入できる重曹や
ご自宅にあるようなガラス瓶などで簡単につくれてしまう芳香剤です。
香りがなくなってしまっても、重曹には消臭作用があるので、このまま飾っておけます。

植物由来の香り成分である精油を使っています。
ご自宅でアレンジするときは、
ドライフラワー
貝殻
ガラス
陶器
などの素材は使ってOKです。
プラスチックは精油で溶けるものもありますので、使わないようにしましょう。
それでは、香りあるリラックスタイムをぜひ楽しんでくださいね。
水ようかん風石けんづくりやアロマ重曹サシェづくりは
この後も他の会場で開催予定です。
皆様、どうぞよろしくお願いいたします。